HOME楽縁マーケット雑貨・家電電化製品遠赤外線パネルヒーター 暖話室>遠赤外線パネルヒーター 暖話室に関するQ&A

遠赤外線パネルヒーター 暖話室に関するQ&A

Q.遠赤外線はどんな物でも暖めるのですか?
Q.遠赤外線にはどのような効果がありますか?

Q.お部屋が暖まるまでにどの位の時間がかかりますか?
Q.寒冷地での使用には適していますか?
Q.電源を入れても赤くなりませんが?
Q.思ったほど暖かくありませんが?
Q.子供部屋に置きたいのですが大丈夫ですか?
Q.使用するときの注意事項は?(安全装置の正しい復帰方法の手順)
Q.電気カーペットや床暖房の上で使用しても問題ないでしょうか?
Q.お手入れ(お掃除)はどのようにするのでしょうか?
Q.キャスターストッパーを付けて欲しいのですが?
Q.万一故障した際の対応は?
Q.保証書に記載がありませんが?
Q.電磁波による影響はありますか?


Q. 遠赤外線はどんな物でも暖めるのですか?
A. 人体や家具、壁や床、天井等の有機物は遠赤外線を吸収しやすいため、よく暖まります。
温風で強制的に暖める暖房と違い、お部屋の空気を乾燥させません。
また、皮膚表面への刺激が少なく、じんわりと心地よいため、しっかり体を暖めることができます。
遠赤外線は光の波長の一種なので、メッキや光沢のある金属類には反射してしまい、暖めることができません。

Q. 遠赤外線にはどのような効果がありますか?
A. 遠赤外線の中でも体に吸収されやすい波長は「育成光線」と呼ばれ、人体に有益な作用をもたらすエネルギーです。
遠赤外線は皮膚表面で吸収されてしまいますが、その結果発生した熱が血流により全身に行き渡るため、身体の芯から暖まることができます。

Q. お部屋が暖まるまでにどの位の時間がかかりますか?
A. お部屋の広さや断熱性・気密性によって暖まるまでの時間や暖まり方は変わってきます。
製品本体は数分で暖まり始め、20分〜30分でヒーター温度が安定します。
オイルヒーターに比べると暖まるまでの時間は早いですが、ハロゲンヒーターやエアコン、ファンヒーターなどのような速暖性はありません。
ただし、遠赤外線は空気を暖めずに体やお部屋そのものを暖めてくれますので、一旦暖まると暖かさを持続しやすく、 暖まった壁や床から出る輻射熱でお部屋の中を暖めてくれます。
温風による対流が発生しないため、室内に温度差が生まれにくい暖房方式です。

Q. 寒冷地での使用には適していますか?
A. 石油ストーブやファンヒーターのように強力な暖房能力はありませんので、寒冷地では補助暖房としてお考えください。
ただし、暖まり方は住宅構造に大きく影響を受けますので、断熱性や気密性が高ければ、寒冷地でもお部屋を暖めることは十分可能です。

Q. 電源を入れても赤くなりませんが?
A. 遠赤外線は「赤の外の線」と表現されているように、目に見えず、電源を入れても赤く光りません。
明るく光るのは可視光線で、お部屋を暖める効果はありません。
遠赤外線パネルヒーターは安全性が高く、まぶしくない、音がしない、換気や加湿も必要ないため、寝室や子供部屋でも安心してご使用いただけます。

Q. 思ったほど暖かくありませんが?
A. 『暖話室』は、冬の寒い日に日向ぼっこをしている時と同じような暖まり方をします。
空気は冷たいのに体がポカポカしてくる感じです。
空気を暖めないので物足りないと感じる方もいらっしゃいますが、遠赤外線の効果で体や壁や床などをしっかりと暖めてくれます。
自然な暖まり方なので、これに慣れてしまうと「もう、他の暖房器は使えない。」とおっしゃるお客様もいらっしゃいます。

暖かいというよりも、「いつの間にか寒くなくなっていた。」と表現されるお客様もいます。
暖房能力よりも安全面を重視したい方、乾燥やお部屋の空気が汚れるのを避けたい方、室内で長時間過ごされることの多い方には最適な暖房方式です。

Q. 子供部屋に置きたいのですが大丈夫ですか?
A. 暖房器本体表面の平均温度は38℃以下(室温が18℃くらいの時)で、安全性の高い仕様となっています。
※室温にも影響を受けますが、55℃くらいの温度になる箇所もありますのでご注意ください。

また、暖房器に触れてしまった時の熱さを軽減させるため、熱くなり易い柵全面に植毛加工を施しています。
また、柵の隙間を4mm幅にした安全柵を採用していますので、小さなお子様の指でも入らない、より安全性の高い仕様です。
遠赤外線の効果でしっかりお部屋を暖めながら、安全性を優先した設計になっていますので、子供部屋でも安心してお使いいただけます。

Q. 使用するときの注意事項は?(安全装置の正しい復帰方法の手順)
A. 使用中(通電中)にタオルや布団などが被さってしまうとパネルヒーターが高温となり、安全装置(過熱防止装置)が作動して通電を止めてしまいます。
お客様ご自身で簡単に復帰できますが、繰り返すと過度な負荷が掛かり、製品本体を傷める原因となりますので十分ご注意ください。
また、毛足の長いジュウタンの上などで使用すると内部に熱がこもりやすくなるため、この場合にも安全装置が働いてしまうことがあります。(下の隙間から冷たい空気を自然に取り込み、本体が熱くなり過ぎない設計になっているからです。)

復帰するには電源スイッチを「切」にするか、電源プラグをコンセントから抜いてください。
30分程してから再びコンセントにプラグを差し込み、電源スイッチを「入」にします。
電源ランプが点灯するようになれば復帰完了です。

Q. 電気カーペットや床暖房の上で使用しても問題ないでしょうか?
A. 電気カーペットや床暖房との相性は良く、併用しても特別問題ありませんが、電気カーペットの上にキャスターが埋もれてしまうくらい毛足の長いジュウタンなどを敷いた状態でお使いになると、 製品本体の内部に熱がこもりやすくなり、安全装置(過熱防止装置)が作動してしまう場合があります。

Q. お手入れ(お掃除)はどのようにするのでしょうか?
A. 本体の汚れは中性洗剤を薄め、布につけて拭き取ってください。
その後、乾いた柔らかい布で拭き取ります。
柵内側のパネル部をお手入れする場合はヒーターが十分に冷めてから柵を取り外し、本体と同じように中性洗剤を薄め、布につけて汚れを落とした後、乾いた柔らかい布で拭き取ってください。
シンナーなどの溶剤は製品を痛めますので、絶対に使用しないでください。
※パネル部の汚れが落ちにくい場合には、「激落ちくん(水だけで汚れが落ちる、洗剤入らずの魔法のスポンジ)」がお勧めです。

また、暖房のシーズンオフにはホコリが付かないよう、同梱されている収納用ダストカバーに入れて保管してください。
ホコリが付いたまま使用すると、使い始めの頃、焦げたような臭いが発生することがあります。

Q. キャスターストッパーを付けて欲しいのですが?
A. お客様からのご要望を受け、キャスターストッパーを取り付けられないか、検討したことがあります。
その結果、ストッパーが効き過ぎると本体が倒れやすくなり、かえって危険であることが分かりました。
また、本体重量が軽いため、キャスターがロックした状態で横滑りし、床を傷付けてしまう可能性のあることも判明し、採用を見送った経緯があります。

どうしても暖房器が動いてしまうことが気になる場合はホームセンターなどで販売しているキャスターストッパー(キャスターにはめたり、下に置くタイプ)をご利用ください。

Q. 万一故障した際の対応は?
A. 3年間の品質保証が付いていますので、通常のご使用で故障した場合、保証期間内の修理はメーカー(株式会社アールシーエス)が無償で行います。
お送りいただく際の送料もメーカー負担となっております。
お客様が破損させてしまったり、保証期間が過ぎてしまった商品の修理は有償となります。

故障の際にはまず当店またはメーカーに一度ご連絡をお願いします。
なお、商品の梱包箱および梱包材は大切に保管してください。
修理などで製品を送付していただく際に必要となります。
それ以外の箱を使って送付された場合、梱包状態が適切でないと輸送中に破損してしまう恐れがありますのでご注意ください。

Q. 保証書に記載がありませんが?
A. 『暖話室』はメーカー直送の関係上、保証書の記載は省略させていただいておりますが、製造番号で出荷管理を行っているため、保証書に記載が無くてもメーカーにて保証期間内かどうかの確認が可能です。
製造番号は製品本体の裏側、取扱説明書、ダンボール箱にシールで貼り付けてあります。
修理依頼される際に製造番号をお知らせ頂ければ、スムーズな修理受付が行えます。
お客様が記載される場合は「お買上げ 年・月・日」は製品の到着日をご記入下さい。

Q. 電磁波による影響はありますか?
A. 電磁波というのは、電波・赤外線・可視光線・紫外線・X線・ガンマ線など光の波長全てを表したものです。
誤解されている方も多いようですが、電磁波全てが人体に有害なのではなく、無害な波長、有益な波長も含まれています。
分かりやすい例では、太陽光線も電磁波ですが、その中に含まれる紫外線は、あび過ぎると良くないので有害、遠赤外線は体を温める効果があるので有益といえるでしょう。
患部を暖めることを目的とした赤外線治療器があることからも、遠赤外線は人体に有益な光の波長であることが分かります。

今の世の中は家電製品に囲まれた生活をしています。
テレビ・ラジオ・携帯電話などの普及で様々な電波が飛び交っています。
住宅の近くに送電線があればその影響を受けますし、屋内配線や照明器具からも電磁波は発生します。
家の中に家電製品があふれている状況では、何がどう影響を及ぼしているのか特定するのは難しく、複合的に発生する要因を考えなければいけないというのが実態です。

〈『暖話室』の電磁波測定結果について〉
群馬県産業技術センターにて電磁波を測定し、周囲に影響を及ぼすような電磁波は出ていないことが確認できています。(人体に影響を及ぼすという基準での測定方法がなかったため、他の機器に影響を及ぼすような電磁波が出ているかどうかという内容で測定を行った結果です。)

〈『暖話室』の安全性対策について〉
暖房器としては、電気用品安全法に基づき、財団法人電気安全環境研究所に機器を送って安全マークを取得しています。
またそれだけに留まらず、法律で定められている内容より高い基準での安全対策も行っております。(暖房器の表面温度を低く抑えたり、柵の隙間を基準値よりも狭くしたり、トラッキング火災対策済み電源コードを標準装備するなど。)


Q&Aトップへ



HOME楽縁マーケット雑貨・家電電化製品遠赤外線パネルヒーター 暖話室>遠赤外線パネルヒーター 暖話室に関するQ&A